1997年日本语能力测试(N2)听力原文及答案

牛课网 考试宝典 更新时间:2024-05-03 12:48:30 浏览数:

1997年日本语能力测试(N2)听力原文及答案

语言考试听力是必考的部分,但是有好多同学跟小编反应这一部分也正好是大家的考试弱点。2013年日语等级考试的时间为7月7日,纬二路帮助大家提高自己的日语听力水平,小编为大家整理了历年体育等级考试的听力原文希望大家可以加以多多练习。以下是1997年日本语能力测试(N2)听力原文:

これから2級の聴解試験を始めます。問題用紙を開けてください。

問題Ⅰ 絵を見て正しい答えを一つ選んでください。では一度練習しましょう。

例:

教室はどうなりますか。

男:山田さん、授業でテープレコーダーを使いますから、教室にテープレコーダーを持って行ってください。

女:はい。

男:あっ、で、ドアは開けたままにしておいてください。

女:はい。

教室はどうなりますか。

正しい答えは1です。解答用紙の問題Iの例のところを見てください。正しい答えは1ですから、答えはこのようにかきます。では始めます。

1番

娘が新しく買ったドレスを着て母親に見せています。娘が着ている洋服はどれですか。

女:ね、お母さん、見て。

母:あら、良いじゃない。あの袖の脹らんでいるのにしなくて本当に良かったわね。

女:うん。お母さんの言ったとおりだったわ。肩を出すのも恥ずかしいしね。

母:そうよ。かと言って長袖じゃ暑苦しいし、この服なら襟が空き具合もちょうど良いわ。

女:うん。それにこの胸のところのリボンが気に入ってるの。

娘が着ている洋服はどれですか。

2番

結婚したばかりの夫婦が結婚の挨拶状のデザインについて話しています。二人はどのデザインにしますか。

女:ねえ、結婚の挨拶状のデザイン、どれにしましょうか。

男:写真が大きいのは恥ずかしいなあ。

女:じゃあ、これ?

男:縦書きは古臭いよ。

女:じゃ、私がこっちが良いわ。

男:おれはこっちが良いな。

女:へえ、だってこれだったら式とハネムーンの写真が両方入れられるじゃないの。

男:そうか。

女:だって。

男:分かったよ。

二人はどのデザインにしましたか。

3番

この料理はどうやって作りますか。

女:美味しいスープですね。どうやって作るんですか。

男:これは石で作るんですよ。

女:えっ、石の鍋を使うんですか。重いでしょうね。

男:いいえ、そうじゃなくて。まず、石を良く熱して。石が熱くなるのを待つ間にスープの用意をします。

女:はい。

男:大きな鍋の中に水を入れ、魚と野菜を入れます。

女:ああ、それから鍋を火にかけるんですね。

男:いいえ。

女:じゃあ、どうやって煮るんですか。

男:さっきの石ね。ぐんと熱くなっているあの石を一つずつ鍋の中に入れるんですよ。

女:えっ。

男:それと、ジューといって鍋の中の水の温度が急激に上がるんですよ。

女:うわあ、豪快。

この料理はどうやって作りますか。

4番

交換留学生の受け入れ家庭について担当者が話しています。どんな組み合わせになりますか。

男:今年やって来る交換留学生は何人でしたっけ。

女:はい。男性二人と女性二人です。

男:受け入れ家庭は。

女:今年は数が減って三軒しかありません。鈴木さんと山田さんと佐藤さんのところです。

男:そうですか。じゃあ、何処か一軒だけ学生二人で泊まることになりますね。何処にお願いしましょうか。

女:あの山田さんのお宅は家族が多いので、一人しか駄目だそうです。それから、佐藤さんのところは娘さんと一緒の部屋を使ってもらうので、女性が良いそうです。

男:二人一緒でも良いんでしょうか。

女:娘さんと一緒の部屋だから一人の方が良いでしょうね。

男:分かりました。鈴木さんのところは。

女:ええ。ここは同性なら何人でも良いそうです。

男:そうですか。じゃ、こうなりますね。

どんな組み合わせになりましたか。

5番

女の人はどの指輪が気に入りましたか。

女:うわあ、あの指輪可愛い。

男:どれ。

女:あの捩じってあるところに石が二つずつ並んでいる指輪。

女の人はどの指輪が気に入りましたか。[page]

6番

男の人と女の人が友達にプレゼントする植木について話しています。二人はどれを贈ることにしましたか。

女:ねえ、これ、どうかしら。可愛いと思うんだけど。

男:悪くはないけど、不安定じゃないかなあ。倒れちゃうそうだよ。

女:そうね。

男:これなんかどう。

女:駄目よ。横に広がり過ぎてて邪魔になるわ。

男:そうかい。じゃ、これ。

女:こんなのもらったら嫌だわ。葉っぱが尖ってて、触ると痛そうよ。それよりこっちが良いんじゃない。

男:うん、そうだな。

二人はどの植木を贈ることにしましたか。

7番

学校の先生二人が図書室のマークについて話しています。二人はどのマークを選びますか。

女:図書室のマークを募集したんですが、どれが良いでしょうね、校長先生。

男:そうですね。本をデザインしたのが良いんじゃないですか。

女:じゃあ、この4つの中のどれかですね。

男:うん。本の表紙を正面から見た、これは。

女:本が閉じたままで読んでないみたいですね。こちらの開いたページを上から見たのはどうですか。

男:ちょっと平凡じゃないですか。むしろこっちの本を開いたところを横から見たなんか、変わってて面白いな。

女:でも何だか噴水みたいですね。

男:確かにね。じゃあ、これかな。

女:そうですね。

二人はどのマークを選びましたか。

8番

次のグラフはある地域のナイロンの生産の変化を示しています。正しいものはどれですか。

女:1950年代から60年代にかけて、ナイロンの生産は急激に増え続けていますが、1965年を頂点をとして次第に生産が減り、85年以降はあまり変化していません。

正しいものはどれですか。

9番

女の人が男の人に待ち合わせの場所について相談しています。女の人は何処で待ち合わせをすれば良いですか。

女:ねえ、新川駅で人と会う時、何処で待ち合わせしたら良い。

男:そうだなあ。南口の改札かな。

女:でもあそこ人が多いから、駄目。

男:じゃあ、時計の前かな。

女:時計?時計なんて沢山あるじゃない。

男:ほら、音楽が鳴って人形が出てくる、あれ。

女:ああ、からくり時計。

男:そう、そう。

女:あそこなら分かりやすいね。

男:うん。あっ、そうだ。あそこも良いな。

女:何処.

男:西口に沢山時計が壁にかかっているとこあるじゃない。世界のいろんな国の時刻が分かるように。

女:えー?そんなのあったっけ。

男:知らないの?コインロッカーが並んでいるとこのそばだよ。

女:ん?何処.

男:自分が知らないところじゃね。

女:あっ、そうね。

女の人は何処で待ち合わせをすれば良いですか。

10番

どの歯が虫歯になりましたか。

女:はい、口を開けて。

男:はい、あ~

女:ええと、あっ、なるほど、なるほどね。これ、痛いでしょう。

男:あぁ~

女:奥の方は確かに磨きにくいんですけど、ちゃんと磨いていただかないと。ね、これ。

男:あぁ~

女:反対は。あ、こっちも一番奥がやられていますね。これ。

男:あっ、痛い~

女:あ、御免なさい。で、上は。あ、結構よく磨けているんみたいですね。

男:はあ。

女:じゃ、もう一回下の方を見せてください。ちょっと舌を引っ込めて。舌の先が当たるところも虫歯になりやすいんですよね。あ、やっぱりここも。

どの歯が虫歯になりましたか。[page]

11番

男の人と女の人が景色を見ながら新幹線が何処を通るか話しています。新幹線が通る予定なのは何処ですか。

男:今度この町に新幹線が通るんだよ。

女:へえ、何処に。

男:うん。最初は住宅地の中を通す予定だったんだ。

女:うん。

男:でも、騒音問題がね。それで費用はかかるんだけど、結局山を通すことにしたんだ。

女:んー、でもそれよりあの海岸線を走らせたらどうかな。窓から海は見えて奇麗だと思うけど。

男:でもあの海岸、全国的に有名なところだから、景色が変わっちゃまずいじゃない。

女:そうね。じゃあ、少し遠回りになるけど、あの山をぐるっと回って、それから出来るだけ田圃の中を通っても良かったんじゃない。

男:うん。それがね。あの山の森には貴重な動物が沢山いるから、無理なんだって。

女:そうね。お金より森の方が大切よね。

新幹線が通る予定なのは何処ですか。

12番

女の人が壁の絵を説明しています。この人はどの絵が好きだと言っていますか。

女:ここの沈黙の部屋。この部屋の壁の絵は約200年かかってかかれたそうよ。

男:へえ、すごいね。

女:でしょう。でね、ここから始まって部屋をぐるりと一周する物語になっているのよ。

男:なるほどね。深い海の中の貝から誕生して、泡に包まれて海面に出る。

女:そう。そしてやがて羽を得て、大空を舞い、人々に幸せをもたらす。

男:壮大だね。

女:でもね、私は海の場面が好き。

男:誕生のところかい。

女:それも良いけど、羽を失って戻るところ。

女の人はどの絵が好きだと言っていますか。

13番

男の人がある工業地帯の工業生産高について説明しています。この工業地帯を現すグラフはどれですか。

男:この工業地帯で最も発達しているのは自動車産業で、これが全体の半分以上の生産高を占めています。次に盛んなのは時計の生産で、これが自動車産業を除く、残りの約三分の一を占め、後はカメラ、コンピューターの順となっています。

この工業地帯を表すグラフはどれですか。

14番

男の人と女の人が観光しています。女の人はどの店にハンカチを忘れましたか。

女:あっ、いけない。ハンカチ忘れちゃった。

男:えっ、何処に。

女:うん。さっきのお土産物屋さん。お餅を食べた後行った店。

男:へえ、ちょっと待ってよ。地図見るから。ええと、駅から来て、この二股の橋を渡って、ここでお餅を食べて。

女:うん。そして細い川に沿って歩いて。

男:そう、そう。そして橋を二つ渡った先のこのうどん屋でうどんを食べたね。

女:待ってよ。うどんを食べる前に入った店よ。

男:ああ、小さい橋を渡る前の。

女:そう。

男:じゃあ、ここか。

女の人はどの店にハンカチを忘れましたか。

問題II 問題IIは絵がありません。正しい答えを一つ選んでください。6番と7番の間に休みの音楽が入ります。では一度練習しましょう。

例:

女の人は初めに何をしますか。

女:あのう、これから銀行に行ってもいいですか。

男:あ、どうぞ。じゃ悪いけどこの手紙も出してきてくれますか。

女:はい。じゃ、先に郵便局に寄ってから銀行に行きます。

女の人は初めに何をしますか。

1.手紙を書きます。

2.郵便局へ行きます。

3.銀行へ行きます。

4.電話をします。

正しい答えは2です。解答用紙の問題Ⅱの例のところを見てください。正しい答えは2ですから、答えはこのように書きます。 では、始めます。[page]

1番

夫と妻が友達にあげる物について話しています。二人は何をあげますか。

女:結婚祝い何にしましょうか。コーヒーカップのセットなんて平凡だしね。

男:何が良いな。

女:スプーンセットなんてどうかな、銀の。

男:洋酒セットなんてどうだい。

女:それはあなたが欲しい物でしょう。

男:いっそうベビー服っていうのは。

女:気が早いわよ。やっぱり銀よ、銀.

男:よし、分かった。そうしよう。

二人は何をあげますか。

1.コーヒーカップです。

2.スプーンセットです。

3.ベビー服です。

4.洋酒セットです。

2番

男の人のアパートの今の問題は何ですか。

男:あ、あぁ~

女:眠いの。飲み過ぎ?

男:違うよ。この頃良く眠れなくてさ。

女:へえ。職場から目と鼻の先だから、通勤時間ゼロでたっぷり寝られて、もう極楽って言ってたじゃない。

男:そうなんだよ。家賃もは入った時から変わってないし、商店街も近いし、最高だったんだけどな。目の前に高速道路が出来ちゃってね。あぁ~、前は良かったのになあ。

女:んー、そうか。

男の人のアパートの今の問題は何ですか。

1.通勤時間です。

2.家賃です。

3.買い物の便です。

4.騒音です。

3番

山火事のニュースです。山火事はどうなりましたか。

男:昨夜から燃え続けていた山火事は明け方近くになり、やっと勢いは弱まりました。一時はいつでも逃げられる準備を呼びかけていましたが、もうその心配はないでょう。数時間後には火は消えると思われますが、引き続き注意してください。

山火事はどうなりましたか。

1.火は明け方に消えました。

2.数時間で消えました。

3.もうすぐ消えそうです。

4.引き続き広がりそうです。

4番

二人の女の人が最近出来たデパートで話しています。二人はこのデパートについて何が不便だと言っていますか。不便なことです。

女A:このデパート、毎日来ても飽きないわね。食料品から洋服まで世界の色んな所物がすらりと並んでいて。

女B:うん。それに奇麗で広々としてて、なんだか外国の何処か素敵な町を歩いてるって感じよね。

女A:そうね。ただこんなに広いとこれを買いたいって急いでいる時はちょっと面倒かしらね。

女B:それは言えてる。でもこうやって色んな物を見ながらぶらぶらして行くと、駅に繋がってるから会社の帰りについ行きたくなっちゃう。

女A:そうね。夜9時まで全館営業って言うのも考えてあるわね。

二人はこのデパートについて何が不便だと言っていますか。

1.品物の数が少ないので、買いたいものが見つけにくいことです。

2.広すぎて、目的のところへすぐ行けないことです。

3.駅から離れているので、寄るのに不便なことです。

4.早くしまってしまうことです。[page]

5番

男の人が理想の奥さんについて話しています。今の奥さんはどんなタイプの人ですか。

男:あぁ~。物事はっきり言わない人が良いな。

女:じゃあ、全然逆じゃない、彼女。

男:それに遠慮がちで大人しいタイプ。いつも家で待っててくれるような。

女:そりゃ無い物ねだりってもんよ。

男:細かいこと気にしないのだけは良いんだけどなあ。

男の人の奥さんはどんなタイプの人ですか。

1.細かいことを気にするタイプです。

2.いつも家で待っていてくれるタイプです。

3.はっきり物を言うタイプです。

4.大人しいタイプです。

6番

ラジオの情報コーナーで通訳の募集のお知らせをしています。どんな人を募集していますか。

女:次は通訳募集のお知らせです。里山市では、海外からの技術研修生に里山市内にある工業団地の説明や案内などの通訳をしてくださる方を募集しています。外国語が出来る、市内にお住まいの18歳以上の方が対象です。国籍や性別は問いません。また工業技術などに関する知識も特に必要としません。お申し込み、お問い合わせは里山市国際交流課、電話番号は043の……

どんな人を募集していますか。

1.外国語が出来る日本人です。

2.外国語が出来る工業技術に詳しい人です。

3.外国語が出来る18歳以上の技術研修生です。

4.外国語が出来る18歳以上の住民です。

ここでちょっと休みましょう。

……

ではまた続けます。

7番

新しい目覚まし時計について説明しています。この時計の大きな特徴はどんなところですか。

男:今までの目覚まし時計はベルが鳴っても止めて、また寝てしまって、遅刻するということがよくありましたね。

女:ええ。

男:この目覚ましを使えば、もう二度とそんなことはありません。

女:はあ。

男:時計の上に押しボタンがついていますね。

女:はい。普通の目覚ましと同じですね。これを押してベルを止めるんですよね。

男:ええ。見かけはそうですが、実はベルが鳴ってこのボタンを押すと、下から車輪が飛び出して、時計がそこら辺を走り回り始めるんです。

女:へえ。

男:ですから、時計を捕まえて、もう一度ボタンを押さない限り、ずっとベルが鳴っていますから、嫌でも目が覚めるわけです。

女:これはすごい!

この時計の大きな特徴はどんなところですか。

1.ベルの音を止めにくくしてあることです。

2.ベルの音の大きさを調節できることです。

3.決められた時間になると動いたり、止まったりすることです。

4.ボタンの位置が普通の目覚ましと違うことです。[page]

8番

ボクシングの選手について話しています。男の人はなぜ青いパンツの選手が勝つと思っていますか。

男:どちが勝つと思う?赤いパンツの方か、青いパンツの方か。

女:んー、赤かな。少し背が高いみたい。

男:うん。確かに身長があった方が有利は有利だ。でもそれは違うよ。

女:へえ。

男:ほら、足を見て御覧.青い方の足。

女:長いから?

男:長さは問題じゃない。動き。

女:分かったわ。動きが良いんだ。

男:そう。

女:そう言われて見れば、素早い動きね。

男:うん。素早くて、無駄はないんだ。

女:へえ。

男:それに手もよく出てるし、よし!右だ!右!ヨーシ!

男の人はなぜ青いパンツの選手が勝つと思っていますか。

1.背が高くて右手の力が強いからです。

2.背が高くて動きに無駄がないからです。

3.足が長くて動きが良いからです。

4.足の動きが良くて、手も良く出しているからです。

9番

入学試験の合格発表の仕方について話しています。男の人が受験した時合格発表はどのように行われましたか。

男:ね、先輩。先輩も封筒を開ける時どきどきしました?

女:えっ、何の封筒。

男:あの、合格か不合格かを書いた紙が入っている、あの封筒ですよ。

女:へえ、私たちの時はそんなのなかったわよ。掲示板に名前と受験番号は貼り出されてたわ、合格した人の。

男:掲示板にですか。

女:うん。受験番号だけだったかなあ。名前はなかったかもしれない。

男:へえ、先輩のころはそうだったんですか。今は個人の秘密がどうのこうのと言うんで、封筒にしたのかな。

女:そうなの。郵送してくれるなら、見に来る手間が省けて良いわね。

男:いや、もらいに来るんですよ。

女:へえ。すごく面倒臭いわね。

男の人が受験した時、合格発表はどのように行われましたか。

1.試験の結果が入った封筒を大学で渡します。

2.試験の結果が入った封筒を郵送します。

3.合格した人の名前と受験番号を掲示します。

4.合格した人の受験番号だけを掲示します。[page]

10番

図書館のアナウンスです。この図書館の本を初めて借りる人はこれから何処でどうすれば良いですか。

女:お知らせいたします。本日土曜日の閉館は午後6時、あと一時間ほどで終了いたします。図書の貸し出し手続きは閉館15分前までとなっております。コピーの申し込みは2階受付で5時半までにお願いいたします。また初めて図書の貸し出しを希望される方は、閉館30分前までに1階受付で貸し出しカードの作成をお済ませください。

今日初めて本を借りる人はこれからどうすれば良いですか。

1.5時30分までに、1階の受付で手続きをします。

2.5時30分までに、2階の受付で手続きをします。

3.5時45分までに、1階の受付で手続きをします。

4.5時45分までに、2階の受付で手続きをします。

11番

女の人と男の人が電話で話しています。女の人はどうすることにしますか。

女:もしもし、片山です。

男:あの、永田ですが。

女:えっ、永田君?ああ、久しぶり。

男:本当に、大ニュースがあるんだ。合唱サークルで一緒だったさん、今度プロの歌手としてデビューするんだって。

女:へえ。

男:それで、その初めてのコンサートに皆で行こうって言ってるんだけど。

女:いつ。

男:来週の日曜。

女:ああ、その日はあいにく…お花かなんか贈ろうかな。

男:うん。僕らも贈るつもりなんだけど、一緒にしようか。

女:そうしてもらえると有難いわ。一人いくら。

男:お金は後で請求するよ。

女:分かった。私もとりあえずカードだけを贈っておくから、宜しく。

女の人はどうすることにしましたか。

1.皆と一緒に友人のコンサートにお祝いに行きます。

2.皆と一緒に花束をプレゼントします。

3.自分で花束を注文して、コンサートの会場に贈ります。

4.お祝いのカードを書いて、男の人に渡してもらいます。

12番

男の人がいわゆる積読(つんどく)について話しています。この人は積読についてどう考えていますか。

男:本を買って読まないまま、机の上に積み重ねておく、いわゆる積読は世間では良くないとされてますけど。でも本ってないとそもそも読まないっていうか、読めないわけですから、時間が出来た時に読もうと思って、積読っていうのも結構なことなんじゃないでしょうかね。そもそも買って読むより、図書館で借りればいいという人もいますけど。借りた本だと何だか落ち着かないでしょう。早く読み終えて返さなきゃって感じで、自分の本なら誰にも文句は言われませんからね。

この人は積読についてどう考えていますか。

1.本を買っても結局読まないので、良くないです。

2.落ち着いて読めないので、良くないです。

3.読みたい時に読めるので、良いです。

4.早く読み終えることが出来るので、良いです。

编辑推荐:
1998年日本语能力测试(N2)听力原文及答案   
1999年日本语能力测试(N2)听力原文及答案   
2000年日本语能力测试(N2)听力原文及答案   

上一篇:1998年日本语能力测试(N2)听力原文及答案

考试宝典安装说明

宝典适用于手机、电脑、平板,您可安装客户端或在浏览器使用。

电脑版

手机版

网页版

考试宝典咨询
服务热线

TEL:029-88699698